〒123-0863 東京都足立区谷在家3-2-15(谷在家駅から徒歩5分)
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
ガラスの状態チェック
クリーニング前に、ガラスサッシ網戸の状態チェックをします。お客様のお悩み、気になる汚れなどを伺い、事前に落ちる汚れ、落ちない汚れのご説明をします。
網戸は破れていないか?割れはないか?歪みはないか?建付けは大丈夫か?などの事前チェックはとても重要です。
マイナスドライバーを使って拭き上げ
サッシレールなど、砂ぼこり、黄砂、花粉、ほこりなど、刷毛を使い、バキュームで吸い取ります。
その後、マイナスドライバーなどを使って、細かいところまで拭き上げます。
網戸の洗い場をお借りして(ガレージ、中庭、ベランダ、お風呂など)取り外した網戸を、お水をかけながら洗浄します。もし高圧洗浄できるのであれば、よりきれいに、破損などのトラブル等も回避できます。
ガラスの洗浄、仕上げ拭きをします。
網戸を付けて、落下しないか?しっかり動くか?ガラスの白い筋が残っていないかチェックします。
エスケイ店のチェックが終わりましたら、お客様にご確認していただき、落ちない汚れの理由などお話します。
ガラスのお掃除をしても、どうせすぐまた汚れるでしょ?と思っている、ガラスや、サッシ、網戸の汚れが気になる方へ。
ハウスクリーニング業界初!雨の日特約付き、ガラスサッシ網戸セットクリーニングはいかがですか?
ガラスクリーニングに最適なお天気は?ガラスのおそうじは、やっぱり、晴れの日よね!って、思っていませんか?実は、店主も、ハウスクリーニング業界に入るまで、そう思ってました。
しかし
ガラスのおそうじは、小雨のぱらつく日や、雨上がり後の翌日、 曇天(どんてん)の日にやるのが、一番効果的なんです。雨の日は、ガラスに付着した汚れが、湿気により、汚れの内部から軟化していますので とても、汚れが落ちやすいのです。 しかも、傷がつきにくいんですね。ガラスの外側は、常に風雨にさらされ、ホコリ・砂埃などの汚れが吸着浸透しています。例えばこの状態で、晴れの日に、濡れ雑巾でガラスを拭くと、どうなるでしょうか?
目に見えにくいですが、傷がつきます。
それでは、ガラスクリーナーなどの薬品を吹きかけてから、拭けば良いのでしょうか?いえ、薬品の浸透力が、雨の日より弱く、内部まで浸透しにくいため、やはり、傷はつきやすくなります。しかも、晴れの日は、拭き残り(拭きムラ)が目立ちやすく、乾拭き(仕上げ拭き)を多用します。結果、さらに傷つく。という悪循環に陥ります。
拭きムラは、一見分かりにくいのですが、西日が当たると分かりやすいです。
さらに、
傷ついたガラスは、水垢がつきやすくなります。よく、ガラスに白い幕がかかったような、ウロコ状の白い斑点汚れがある、ガラスを見たことがありませんか? 水垢です。初期の水垢でしたら、薬品や、コンパウンドなどで簡単に落とすことが出来ますが、強度の水垢は、プロのおそうじ屋さんでも、取り切ることが出来ません。 (強度の水垢落としは、料金的に高額なサービスになります)
特に、雨が当たりやすいガラス・日当たりの良いガラス・晴れの日にガラスのお掃除をする方。この3拍子がそろうと、水垢が発生しやすくなるんです!白い水垢汚れが出る前の、今こそ、お手入れが必要なんですね。また、ガラスの内側の、油膜、手垢汚れ、 ヤニ汚れ、サッシレールの砂汚れや、埃汚れも同様、雨の日のほうが、汚れが取れやすく、傷つきにくいといえます。そこで、おすすめしたいのが、ガラスサッシ網戸セットクリーニングです。
お見積もり段階(事前見積りが必要です)で、雨の日でも作業をさせていただきます!というお約束をさせていただく代わりに、料金をお安くする、業界初のクリーニング得約です。当然、当日が、晴れでも作業いたします。(傷が付かないよう注意します)ただし、暴風雨、台風など、お客様にデメリットになる状況の場合は、当方から延期のご連絡をさせていただきます。お客さまにとって、メリットになる少々の雨、程度でしたら作業いたします。
では、なぜメリットなのに安いのか?
お客様にとってのメリットが、まだまだ、お客様に浸透していないからです。雨の日はガラスクリーニング日和を世の中にもっと浸透させるように、がんばらせていただきます!
雨の日のガラスクリーニングを勧める新聞記事
ガラスサッシ網戸クリーニングをおすすめしたい家庭
〇常に、窓辺をきれいにしておきたいという家庭
〇窓枠が多すぎて、自分ひとりではやりきれないという家庭
〇外側の手の届かない所や、高さがあり、自分でやるには無理があるという家庭
〇ハウスダストアレルギー、花粉アレルギー、小児ぜんそく等のお子さんがいる家庭
〇日当たりが良い家庭(うろこ状の白い斑点が付着しやすくなります)
〇中庭がある家庭(湿気が逃げ切らず、白いもやが付着しやすくなります)
〇どうせまた、すぐ汚れるでしょ?と思って、ガラスクリーニングを躊躇されてる方
〇幸運を呼び込みたい家庭…特に東側の窓ガラスをキレイにすると、幸運が入り込みやすくなるようです(おそうじ風水より
お電話でのお問合せはこちら
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
ガラスクリーニング後のチェック
50代女性S様
ガラスの透明感に感動。透明すぎて、ガラスに体当たりしました
ご自宅の風水鑑定で、運気をアップ
60代女性S様
信頼でき、不在時も安心して任せられます。